2025年5月9日

Date: 16:00-18:00, Friday, May 9, 2025



Speaker:Xuejing He(鍵研)

Title:Pressure and temperature effects on the crystal structure of a hydrated aluminophosphate

Abstract:

Hydrated salts of oxyacids widely present on Earth’s surface and on other
planets, holding significant geological value as they offer insights into planetary
evolution and water-related processes. In materials science, their unique
physicochemical properties lead to extensive applications in energy storage, catalysis,
construction materials, etc. Studying the crystal structures of hydrated salts of
oxyacids under varying pressure and temperature conditions are of paramount
significance. In this study, the crystal structure and hydrogen-bonding configurations
of a hydrated aluminophosphate was investigated both under high pressure and under
high temperature using combined experimental methods of single-crystal X-ray
diffraction, powder X-ray diffraction, Raman spectroscopy, and first-principles
calculations.



発表者:韓 子欣(平田研 M1)

タイトル:デュアル質量分析を用いたマウス脳中の無機元素・有機分子の同時イメージング分析

Title:Simultaneous Imaging Analysis of Inorganic Elements and Organic Molecules in Mouse Brain Using Dual Mass Spectrometry

要旨:

生体内に存在する金属元素は、酵素活性の制御や神経伝達、細胞の恒常性維持など、さまざまな生理機能に重要な役割を果たしており、多くの場合それらの機能は特定の有機分子との相互作用を介して発現する。そのため、金属元素と生体分子がどのような空間的関係を持って共存しているのかを可視化することは、生命現象の理解や疾患機構の解明にとって極めて重要である。質量分析イメージング技術はこれを実現する有力な手法であるが、従来の手法では無機元素と有機分子を異なる測定系で別々の連続切片に対して分析する必要があり、切片間の位置ズレや分布再現性の問題により、正確な相関解析には限界があった(Bianga et al., 2014)。本研究ではこの課題を克服するため、レーザーアブレーションによって生成されたエアロゾルをY字管で分岐させ、それぞれをICP-MSおよびDBDI-MSに導入するデュアル質量分析法を用いて、1枚の切片上で元素と分子を同時に検出するハイブリッドイメージング質量分析手法(Suzuki et al., 2023)を使用した。

モデル臓器としては、機能が明確に分化された構造をもち、領域ごとに異なる分子・元素分布が期待される脳を選定した。灌流固定およびスクロース置換後に凍結包埋したマウス脳を用い、厚さ50 µmの切片を作製した。ICP-MS側ではMg, P, S, Fe, Cu, Znなどの金属元素を、DBDI-MS側ではアデニン、ドーパミン、コレステロール、リン脂質(PC 34:1, 36:2, 36:0)などの有機分子を測定した。取得したデータはBioQuantを用いて時間差を統合して分布解析を実施した。その結果、まずは先行文献で報告されている複数の無機元素および有機分子の分布を確認することができた。さらに、無機元素と有機分子の間に複数の共局在や類似分布が観察され、本手法が空間的な相関解析に有効であることが示唆された。より詳細な解析および生理的意義については今後の発表で報告する予定である。